現場で修理案件処理

名古屋マリン水道

根元からも水・お湯が漏れてくると東郷町で修理対応

現場は、東郷町でした。蛇口を使用しようとすると根元の部分から水漏れしてしまってシンクが水浸しになるという水道のトラブルです。
実は、このような水漏れのトラブルは最近かなり多く起こっております。何故、今回のような水道のトラブルが発生してしまうのか原因と対策も兼ねてご紹介させて頂きます。

お客様から水道修理のご依頼を受けて修理担当スタッフがお伺いしてみると、スパウトと呼ばれる吐水口部分がかなりグラグラしていて水道を出すと根元から水漏れしていました。何故、このような水漏れが起こるのかというと、実は、吐水口先端に取付けるタイプの” 簡易型浄水器 ” が水トラブルを引き起こす原因になっていたのです。
簡易型の浄水器は、価格も安くお客様自身でも簡単に設置できることができます。その為、かなり多くのご家庭でご使用されるようになりました。この簡易型浄水器、本体そのものは軽いのですが通水すると中に水が溜まる為、そこそこの重量になります。ガタつきがある蛇口に設置されてしまうとテコの原理で根元部分に相当な負荷がかかってしまってスパウト内部が破損してしまうのです。

先端に浄水器を取付けて長年使用してしまった結果、このような水漏れを引き起こしてしまったと考えられました。その旨をお客様にお伝えして、スパウト部の交換修理をご提案させて頂き、水道修理対応をさせて頂きました。

台所やキッチンの蛇口の水トラブル

台所やキッチンの蛇口においてよく発生する水トラブルには、水漏れ、水圧の低下、蛇口からの水垢、ハンドルの動きが固くなる、などがあります。
水漏れは、蛇口のパッキン部分が劣化している場合や、締め付け不足によって起こることが多いです。水圧の低下は、蛇口のスクリーン部分が詰まっている場合や、水栓の内部にあるネジ類が緩んでいる場合があります。水垢は、水の成分によるもので、特に硬水地域ではよく発生します。ハンドルの動きが固くなる原因は、ハンドル周りの汚れや古い油脂によるものがあります。
これらのトラブルに対する修理方法は、一般的にパッキン交換やスクリーンの清掃、ネジ類の締め付け、蛇口周りの掃除、油脂の塗布、などがあります。ただし、修理方法はトラブルの種類や原因によって異なるため、DIYで修理する前に必ず取扱説明書を読んだり、専門業者に相談することをおすすめします。

台所でよくある水トラブルの回避方法
台所でよくある水トラブルを回避するためには、以下のような対策を取ることが重要です。
・蛇口の点検とメンテナンス: 定期的に蛇口を点検し、漏れや劣化がないか確認しましょう。必要に応じて、蛇口のパッキンや内部部品を交換してメンテナンスを行います。
・排水口の清掃: 台所のシンクや流し台の排水口は、食べ物のカスや油脂などで詰まりやすい箇所です。定期的に排水口を清掃し、詰まりを防ぎましょう。また、食べ物のカスや油脂はゴミ捨て場に適切に処理することも大切です。
・水漏れ防止対策: 台所の水漏れを防ぐために、給水管や排水管の接続部分を定期的に点検し、緩みや漏れがないか確認します。必要に応じて、締め直したりシーリング剤を使用したりして、水漏れを防止します。
・食器洗い機の適切な使用: 食器洗い機を使用する場合は、適切な容量や洗剤の量を守り、正しい操作方法を守りましょう。また、食器洗い機の排水管を定期的に清掃し、詰まりを防止します。
・油の適切な処理: 台所での調理時に出る油は、排水管や下水道に流さずに適切に処理することが重要です。冷めた油はビンなどに捨て、市の指定する方法で処理しましょう。

これらの対策を実施することで、台所での水トラブルを最小限に抑えることができます。定期的な点検やメンテナンスを怠らず、早めに問題を察知して対処することが大切です。


漏れてる痕跡発見!